お客様の声

恋愛が続かない、うまくいかない(お客様の感想)

jjjunko52

愛着障害<私の事を受け止めてもらえない>

愛着障害にも色々なタイプがあります。
この方は、愛されたいのに分かってもらえない、受け止めてもらえない
寄り添ってもらえない。

と言う感覚がいつもあり、お付き合いしても、些細な事で
大切にされていないと感じると、怒りや悲しみが爆発してしまう。
自分ではどうしてよいか分からないというお悩みでした。
電話カウンセリングの後、個人セッションを受けていただきました。

純子先生

本日はお時間作っていただきありがとうございました。
早速本日の出来事をノートに書かせて頂きました。

会って椅子を並べてだと電話で会話するよりもリアリティが増すといいますか、イメージが沸きやすかったです。

そして、私は本当に親に愛されてこなかったんだという絶望感と、純子先生の見解もあるかとは思いますが、母が自分(姉弟)という子供に助けを求めてたと思うと、本当に「まじでふざけんなよ」って気持ちになりました。

暴力を受け、声をあげて悲鳴を叫び辛かった母の気持ちも理解はできますが、それが子供に向けてのアピールが無意識にあるとしたら、この親は本当に自分のことしか考えてないという愕然とした気持ちにもなりました。

母自身があんな父でも離れられず依存していたのもある事は大人になり気づいてましたが、そこにずっと父が死ぬまで巻き込まれてたんだと思うと、口は悪いですが反吐が出る気持ちになりました。

これは気づきかまだわかりませんが、私がセラピストさんにハグを出来なかったのも、人への恐怖心や嫌悪感が強いからだろうと思いました。

人と一緒に温泉もいけない(裸の付き合いを極端に嫌う)、何も心が許せてない。友人に腕組まれるのも内心嫌なんです。

許してたのは譲って転移現象起こした彼氏だけでした。

そのくらい人とのふれあいを嫌ってたので、ハグという行為もできなかった。私が頭で理解していた想像以上に私は人と頭では仲良くしたくても「どうせ裏切る、嘘つかれる、信用できない」がセットになってたので、余計にハグができなかったんだなと思いました。親にそれをされたかったわけですから、だから彼氏はまだ平気だったのかもしれません。

まだ人は私の敵なんだという気持ちが強く渇望感があり、とても悲しい気持ちになった事にも気づけました。

頭ではもう愛されたかったとか理解されたかったとか、親はもう愛してもらえないのわかってたけど、ずっとそこにしがみついて、一つの場所でただ足踏み状態。

あの椅子がない状態の私の未来を見た時もかなり絶望感を感じましたが、今現状人を信用してないんだなと認めてながら、また次どう向き合えばいいかセッションを通し、どんどん気づきを得れたらいいなと思いましたし、またお願いしようと思いました。

長文にはなりましたが、セッション依頼してよかったです。
本日は本当にありがとうございました。

プリセット1
プリセット1

当日すぐに感想を送って下さいました。
ありがとうございました。

クライアント様は、
これまでたくさん勉強してきて、色々な事が少しずつ分かってきた。
それでも、複雑に絡まった感情と、うまくいかない現状にお困りでした。

今回は初めてのセッションで、色々な事に気づかれて複雑な心境だと思います。過去に辛いことがあったとしても

これからの人生の選択は、自分で選べるとお伝えしたことを忘れないでいただきたいと思います。

ABOUT ME
ヒギンズ純子 | 心理セラピスト
ヒギンズ純子 | 心理セラピスト
Junko Higgins | Psychotherapist
国際電撃結婚・離婚を経験|2人息子はアメリカ在住|心理セラピーと運命的出会いを機に移住20年後に帰国。結婚しても消えないさみしさは幼少期の愛情欠乏感が根源と知り学びながら癒していく| 英語OK | LOVE♡クラフトビール・ピンク・琉球グラス・人生の仲間
記事URLをコピーしました